忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで久しぶりにイベントレポをしちゃうんだぜのターンです!
ハルコミお疲れさまでした~細々行ってまいりました。

しかし前日夜中からの強風と叩きつけるような雨にビビる。
朝細々用意しながら確認したら結構電車の運休情報なんかが出ていたらしかったですねぇ。

私は 車なので関係ありません!!←←
強いて言うなら風が強いとハンドル取られておっかないということでしょうか。しかし私はこう見えても無事故無違反で次の免許の更新ではゴールド免許なんだぜ!!どうでもいいことでしたイベントレポしろよ。

というわけでそのおかげかサークル参加者さんも遅れてる方がいらっしゃって、開始時間が30分遅れるというまさかの事態でした。
ちなみに私たちは普通に渋滞に巻き込まれて遅くなったので←関係なかったのですが嬉しかったです。

(後で聞いた話なのですが、車でいつも言っている先輩の話によると、私のカーナビにおまかせしたルートは混むルートだったそうです。次回からは混まないルートを教えてもらったのでそれで行きます)

そんなこんなで友人とアクアドロップりあさんとイベント行ってきましたよ初ビックサイト!!
以前友人のスペースに乗っかって一般で行ったことはありましたが今度はその友人をのっけてサークルで行ってきました^^
駐車場入れるか不安だったけどなんか結構あっさり入れましたよかったよかった。

天気もなんだかんだであったかくてよかったよかった。

スペースはアクアドロップさんと2スぺだったんですが、正直二人してあんまりもの無いよねースペースすっかすかだったらどうしようねーとか話していたんですが何故かスペース埋まってしまう事態に陥る。
グッズって幅とるんですね!←

当日は午前中ひとりでぼんやりしていましたが、人が比較的ばらけて来てくれたのでテンパる事は無かったですよかった。
けどアンソロとか手に取ってくださる方がいて本当うれしかったです。
楽しみにしてましたという温かいお言葉もいただきました…うぅっがんばったかいがあったというものです…っ。

個人誌も、既刊の持ち込み分は完売しました。あとコピー本も終了です、ありがとうございました。

差し入れなんかも下さった方がいらっしゃいまして…!差し入れって実は知り合いとかからしかもらったことないのでテンパってすみませんでした。次からはちゃんと受け取った時に名前聞きますorz
もう!もう!私の馬鹿!!

お買い物は前半スペースに自分だけになってしまうのでお出かけできないから友人にお願いして買ってきてもらいました^^目当てのものを逃さずに買えてほくほくほく。

午後からは友人も戻ってきたのでスペース預けて差し入れあいさつ回りとチェック漏れのサークルさんと別ジャンルのお買いもの行ってきました。
ぷよ主義の時もそうだったのですが、結構一方的に押し付けるようにお伺いしたにも関わらずみなさん温かく迎えてくださって嬉しかったです…。相変わらずのテンパり具合ですみませんでした。
しかし楽しくお話できましたっ。この場でありがとうございました。

(ていうか関係ないけど本当もう自分年甲斐もなくあんな格好しない。すごく見苦しくてすみません本当もう本当。あれは部屋着にしよう←
5月はコスプレ出来るイベントなので私服は適当でいいかららくちんですね←)

しかし買い物終えて友人と戦利品整理してたらやっぱり自分の荷物の少なさにちょっと寂しくなったりなんてしていない。
あとジャンル外になるのですが、お目当てのサークルさんが来てらっしゃらなかったのも残念でした…。
あのサークルさんジャンル外の中で一番楽しみにしてたのにっ!!

ということで無駄に今回の戦利品こうかーい
≫ぷよぷよ、魔導関連 15冊
≫フレユリ(TOV) 6冊
≫ガイルク(TOA) 1冊
≫ラタトスク本  1冊

あれ、けど数えてみたら思ったより自分買っててちょっと嬉しくなった^^しかもぷよ本15冊とか。えへっ。
さっき一通り目を通し終えましたがやっぱりほくほくしました。
創作意欲ももきもきしてきたので5月に向けて頑張ろうと思います。



(しかしフレユリとかちょっとしかまわってないのにどういうこと。午後に行ったから完売してるサークルさんもあってあんまりまわらなかったんですが、表紙買いしただけでこの有様だよ!もうっ
しかしテイルズ本命のシャルリサークルさんが来てなかったんで本当それだけが心残りですが、まぁ、来てなかったんだからしょうがない。)


本当にありがとうございましたおつかれさまでした!楽しかったです。
あまりレポになりませんでしたが…。



ということで次回のイベントに向けて早くも頭切り替えていきます。

ちなみに個人誌とアンソロは3月いっぱい通販をして、残りは名古屋行きの予定です。DSケースも合同でつくりましたが、こちらもまだ少し在庫があるので5月の名古屋に持って行きます><DSiとライトには使えるのでちょっと自分も使ってみました。
ソフトも入れられるみたいですよ、すげぇ。

ああしかし名古屋のイベント行ったことないので雰囲気が全くわかりませんorz 持ち込み部数何部くらいにしておけばいいのかしら。

名古屋の新刊は一応3冊予定してます。じょりっぱさんとの合同本で学園ネタオールキャラ風味の本と、個人誌でサタシェシリアス一本とコピーでアミさん誕生日本。

間にあえば←

ちなみに間に合わなかったら サタシェ→コピー→合同本っていう順番で落としていきます(そんな宣言いらない)
創作意欲がすごいむきむきしている今が勝負!!
さっそく次の作業に移りたいと思います^^



ありがとうございました!!

PR
けっこう昔に流行ったものを今さら掘り返してみようのターン。
本当はこんなことをしている暇はないのですが息抜きって大事よね。

バトンが出回る前に流行りましたよねぇ100質系。私も色々と手を出したものです。古い人間ですみません。バトンでもいまだに100質系の形の名残をしたものとかみると歴史を感じでちょっと生あったかくなります。






(余談なんですがもともとはこれ、息抜き用のバトンを探しているときに思いついたというか、なかなかいいのがなくて、じゃあもういっそ100質とか懐かしいものをやればいいんじゃないかと思いつきまして。
そんな話を某粘土人形(勝手に漢字にすな)のところの私の愛人(否、むしろ向こうは旦那持ちだからむしろ私が愛人)じょりっぱさんと話をしてて出てきた内容なのですが、彼女ったら人が原稿で泣きそうなときにしるかとばかりにさっさと応えてしまっておいてけぼりくらった感満々です。

らぶ みー てんだー(?)

今更私が答えたら何か私がじょりっぱさんの日記のネタをパクったみたいになっちゃじゃないのっ!どうしていつも合わせてくれないのかしらっもう!←
私が人の真似っこが嫌いだとわかっているくせにせめて「おひむさんと一緒に話して思いついたんだぜ」くらいのことを言ってもらわないと困ります。何様ですか。おひむさまです。
後で説教しておこうと思います。
真似っこは嫌いだがおそろいは好き、特別はもーっと好き。そんないたたたな女の子です(子ではない)。)

(余談長い)






ということで、そういうことなんだよ!ていうのをことさら強調したうえで回答してみたいと思いました。
しかしここで回答者にサタシェを選ぶのがおひむさんクオリティです。
だって考えてみたらうちのサイトにカップルなんて…いないんだぜ。

激しく「我が家のサタシェ」状態ですが楽しんでいただけたら幸いです。
これって何気にキャラ設定とかにもいいですよね。
一気に答えるつもりだったんですがやっぱり案の定長過ぎたので25問まで。


ということで前置きが長くなりましたが追記からどうぞ。

サタシェなりきり100の質問1~25

シェゾ誕!

どう考えても行動をがんばりすぎた。
0:00にサイト更新してmixi日記も書いてぷよ魔導FANも申請してきました。

ブログの方はちょっと時間すぎちゃったのでせっかくだし3:16に時間指定してうpってます。
どうせみんな見るのは今日の夜がメインだろう!





今年は色々立て込んでたからスルーするつもり満々だったんですが、結局お祝いしちゃいましたシェゾ。サイトにおいた加工前をぺたり。

何を隠そう久しぶりにアナログったけどやっぱり私はアナログの方が合っているきがします。コピック楽しいよ。

けどまけないっ><
まだまだデジタルで塗れるように頑張りつつたまにはアナログもやろうと思いつつ。ネオピコから徐々にコピック買い足してます。
やっぱりコピックはいいなぁ。

あ ちなみに謎の液体に見えるものはカフェオーレです。どう見てもココアとか言わない。カフェオーレ色無かったんだよ。
とりあえずカルボナーラがカルボナーラに見えるからそれでいいです。
お食事中に肘をついてはいけません。

副題「カルボナーラになりたい全ての変態達へ。」

シェゾならこの料理全部お腹に収まりきるんだろうなぁと思うと大変にやにやします。
今回のコンセプトは痩せの大食いです。
カルボナーラとカレーにケーキをホールで食べてもまだ行ける気がします。正直たまらんです。
食べなくて栄養失調気味で細いのも萌えますが、やたらと食べる癖に全然太らないというのも萌えます。
シェゾの場合、食べるときと食べない時が両極端だと萌えます。

食べないときは本当に何も食わない癖に食う時はある限り食う。
食い貯めタイプか…。
食わなそうに見えてひたすら食うのとかすごく良いと思いますよ。

闇の魔導師は養分が必要なんですね!←


とまぁそんなこんなで去年のような派手さ(?)はさすがにないですが、今年は無難に祝えました^^
お祝い事でシェゾにケーキ食わせたの何気に初かもしれない。

お誕生日おめでとうシェゾ産まれてきてくれてありがとう。
キミがいるから今の私がいます。

脱稿しましたとも!

ということで今日のお昼頃無事に持ってきました!
おめでぇえ私!

しかしなんかヤマト行ったんですが、ヤマトで送り状書いてるときにちょうどメールが来てしまってですね。マナーなんかにしているわけもなく、ヤマトの狭く静かな空間で鞄の中から高らかにサタン様の高笑いが響いた時には恥ずかしすぎて顔がにやけました。←
(メール着信音:15thサタンの高笑いボイス)

あれって 私はもはや耐性があるからいいんですが初めて聞いた人にはすごくびっくりすると思います。
私でもいきなり笑われたりするとびくってなります。
その場にいた宅急便のおねぇさんごめんなさい。おねぇさんのスルースキルはすばらしかったです。

しかしこれで当日スペースさびしいとかいうことはなさそうです。
不備がなければだけどね!!
正直連日の徹夜三昧の中で仕上げしたからなんかやらかしてそうでびくびく。
なにもありませんよーに!




しかし当たり前ですが見事にサタシェばっかりな件。
ま サタシェスペースだからねっ!

個人誌は18禁でサタシェ入れ替わり本です。
サタシェアンソロもあります。

個人誌の方は内容が自分にしては結構珍しくギャグというかテンション高めなので思い切ってポップにするぞ!って思ってがっつりアニメ塗りそしてみたんだけどそもそも他の本もなんか普通にアニメ塗りだった件。

時間があればアンソロの表紙塗り直しておきたかった…が、しかたないっすね。
ということであとは待つだけ…というわけでもない。
ペーパーと余裕があれば鉛筆コピーでARSSとかやりたいです。

あと次の本の構想ねりねりしておく。
次は5月!

ていうか今回原稿でアルルは書いたけどルルー様全く出てこなかったのが残念で仕方ないのでARSSがきゃっきゃやってる話を…書きたい…。
が 16日がシェゾ誕なのでどうしようかと思っているもう今年はスルーでいいかなぁ!
だってもう なんか 燃え尽きたよ。



とりあえず通販ページと…アンソロは通販予約も一応しておこうかと思います。
がんがれ編集作業!!

他ジャンルで俺得宣伝

久しぶりに懐かしくなって廻ったらなんかすげぇ心ときめくものがあったから別ジャンルなのですが宣伝です。
わかる人はときめくがいい!!



念の為申しておきますがうp主は私じゃないですよ!

つか村神→摩津方→範子のラインがあまりに俺得すぎてときめいたっていうね。
亜紀ちゃんとそうじさまもいい。
基城兄弟もいい。
魔女と闇もいい。
稜子ちゃんいないけど許すよ←

ああやっぱりMissingは青春だっただけあって思い出深いなぁ。
いままでいろいろやってきたけどやっぱりMissingとポップンとテイルズは捨てられないなぁと思いました。



カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 

ぷよぷよ!!

 

最新記事

 

フリーエリア

ぷよ7!


ネトゲしてます


イチオシマスコット

 

管理人ページ