ということで行ってまいりました2010GWin名古屋!
帰還してから緊張の糸が切れたかのように痛み出した奥歯の痛みに悩まされつつも←張り切ってレポートさせていただきます。
ああしかし本当あっという間なようで長かったような4日間でした。
余りに長くなってしまいそうなので日付順にレポって行きます。
なお、連日
くれいどーるのじょりっぱさんのところにお世話になっていたので、彼女の方でもレポしてくれてます。
興味がある方はどうぞそちらも覗いていただけると…私たちのアホっぷりに拍車がかかって生温かい気持ちになることでしょう。
よろしくお願いします。
では気を取り直して5月3日からレポさせていただきます!
ぷよポケのために5月3日から名古屋入りしておりました。
3日はじょりっぱさんに、「遊園地行きたい」の一言からナガシマスパーランドに連れて行っていただきました^^
遊園地って行ったらわたくし、近場の東武動物公園ぐらいにしか行かないのででっかい遊園地すごく楽しかったです。
(しかし東武動物公園も女神という意味を持つ「レジーナ」という水上木製ジェットコースターのCMをやって有名になったりGマックスという急降下系の乗り物があったり夏には特設お化け屋敷で本物が出たとか噂されたり動物園部分にも日本に10頭だか5頭だかしかいないらしいホワイトタイガーがいたりで結構侮りがたしでございます。最近はコスプレイベントもやってるみたいでなんというか侮りがたしでございます。今度行ってみたい。夏には花火大会もあり女性は浴衣を着ていけば入園料ただです。お得!)
(回しものじゃございません、ただのご当地自慢です←)というわけで行ってきました!
朝は9時に名古屋駅集合だったので、朝5:20くらいに家を出ました。
ちゃんと朝起きれて良かったです。
どうでもいいですが東京駅に行こうとすると、いつも上野~御徒町間の電車の窓から見える「肉の初音」っていう看板がいつもすごく気になります。どうでもいいことですが。「肉の初音」(どうでもいいことなのですが二回言いました)
そんなこんなで無事に名古屋に到着。
駅のコインロッカーに荷物を預けていざナガシマスパーランドへ!
バスの乗り方がわからずしばらくうろうろしてからバスに乗り、バスの中でじょりっぱさんの仮印刷なサタシェ本を読ませてもらう。
うほっナニコレすげぇによによするんですけどwww
みんな私がどんだけサタシェが好きか誤解されているようなので言っておきますがサタシェだったら割となんでも好きです(何も伝わらない)
とまぁそんな感じで寝不足の彼女尻目に一人でテンション上げていざ遊園地!
本来の目的は、GW特設なのかな?の、お化け屋敷に入ることだったのですが、結論から言うとお化け屋敷入りはぐりましたorz
なんというか他のジェットコースター系の乗り物の待ち時間が長すぎて時間が足りなくなっちゃったというね、しかたないですよね。
GWですものね。
(ちなみにGWの地獄は私昔GWの富士急ハイランドに行ったことがあるのですが、それに比べたら全然余裕でしたあれにはかなりイライラした^v^←)
(余談ですがこういう遊園地に行くたびに私は夢の国の偉大さに気付かされるんですが、某夢の国はちゃんと「混雑前提」に作られているというか、そのおかげなのか回転率が異常に早いですよね。スタッフも完璧ですが、なんか乗り物とかも一回に何台動いてるんだろうというか、先発が到着したら速攻で次の台が動けるようになっているというか。しかも並んでる途中から既にアトラクションぽいというか、目で楽しませるように出来ているというか。ファストチケット制度抜きにしてもすごいと思います。
回しものじゃありません。)遊園地の醍醐味と言ったら個人的に「ジェットコースター」と「お化け屋敷」なのですが、私はどっちもものすごく大好きなのですが同時にすごくこわがりです←正確には乗る前は全然平気でぐいぐいみんなを引っ張っていくのですが、いざ乗ってもう逃げられないっていう状態になってからめちゃくちゃ恐がるタイプ。性質が悪いんだかなんなんだか。
お化け屋敷に至っては、友人曰く「一緒に入るとおひむさん面白すぎて逆に恐くない」らしいです。
というのもわたくし、何も出てこない状態から叫びながら進むタイプでして。だってあらかじめ恐がっておけば、後で何が出てきても恐くないじゃないですか!だから喚きながら進み、何か出そうなところを見つけたら「来るよこれ!絶対なんか出てくるよ!ほら!」とかあらかじめネタばれ(?)を探していくタイプです。
しかしあらかじめ予想して言うのってお化け屋敷だと結構萎える行為だと思うんですが(自分で言った)、私の場合それが「マジでこわがって叫びながら言う行為」だから逆に面白いんだそうな。
ていうか歩くタイプのお化け屋敷はやめてほしいですよね、ほんとに。
とまぁここまで語っておきながらお化け屋敷入りはぐったんですが。残念です。
けど絶叫系乗れたので私は満足です。
絶叫系も逃げられなくなってから恐がる自分ですが、そんなときに心強い味方、妄想力という力が私にはあるのです。
ずばり。必殺
「サタン様に嫌がらせされてるシェゾの気持ちになる!」恐怖のジェットコースターもその気持ちになれば恐怖も幸せに変えられる!あのじわじわ上昇していくハラハラも、てっぺんでいったん止まるあの恐怖も、落ちていく瞬間の胃がせりあがってくる感覚も全てシェゾの気持ちになれば幸せ二倍!!
ということで遊園地の景色を下に見ながらの妄想タイム。
おおおおおおおおおお!←←これはなんという!むしろ別の意味で鳥肌が立ってくる興奮二倍!
自分はジェットコースターだから絶対に地面に落ちることはないとわかっているからあれですが、シェゾの場合はマジで臨死体験的な萌えがありますね!このあとサタン様がちゃんと空中で拾ってくれてそのあともしばらく上下にびゅんびゅんしましたとさ。
と、妄想したらむしろ全然ぬるいですね!!←←
あとなんかカウントダウンの直後に垂直に猛スピードで上がっていくスペースショットだかなんだかっていう乗り物にも乗ったんですが、そのときもやっぱりバーに固定されてからシェゾの気持ちになって乗ってみた。
ふぉおおおおおおおおお!←←別の意味で楽しすぎた。
なんかもう、そう考えたら一気に景色が下に移動したときのあの興奮ったらないわ!!一瞬で空の上!純粋な恐怖はぁはぁ!
…と、別の意味でも十分楽しんできました。
ラストの観覧車では観覧車内のカップルをデバガメですかのじょりっぱさんを横目に見つつまぁむしろそれがサタシェだったら私も滅茶苦茶デバガメしたところですがけどサタシェが仲良く観覧車に乗るわけはない←
むしろサタシェは路地裏セックスでお願いし黙れ。
で、帰りにお土産を買いました。
おひむさんも名古屋旅行のお土産を一日目で買ってしまう。だって帰りにごたごたするの嫌だもの。
そしたら最後にすごく気になるものがあったから買っておきました。

究極のカレーパン。
いや、魔導好きとしてはカレーはおさえておかなければならないと思ったんです!長さ30センチのカレーパンでした。ちょっとからかったけど美味しかったです。
揚げパンうまー。
そんなこんなでじょりっぱさんちに帰って一日目終了です!
結局帰ってからはお互い寝不足と疲労に勝てずそのまま寝ました。
そんなかんじでネクスト4日レポ!
けどまぁ4日はあんまりレポすることないですが気にしない!
PR