聖魔導!!
なんだかんだでふっつーに楽しみにしてる自分がいました。てへてへ。
ゼオシェ的妄想もそうですが(よこしま)エターニャたんが期待のロリババァ…。ロリババァ…。ロリババァは正義です。
先日早速予約をしようと思って店舗特典見比べていたのですが、セブンネットショッピングの特典がゼオエタゴリ押しでそわぁってしました。
いやほかのでもゼオさんとエターニャたんセットになってるところはあるのですが、それってププニィとギガクリがセットになったうえでのあぶれもの同士(ひどい)のゼオエタだと思うんですけどなぜにセブンネットショッピングはゼオエタのPC壁紙のみをゴリ押ししているのか。いや 実際は他にもあるのかもしれないですが少なくともあの場ではあの二人しか見当たらないよ…!
けど個人的に現状では男子はゼオさん女子はエったんが好みの私としては全然かまわないよ!!
と思いながらエビテンで予約しました(あれぇ…)
いや一番惹かれるのはネオ・ウィングだったんですけど!マウスパッドないし←!!集合絵好きだし!!
一緒にぷよぷよヴォーカルも予約しようかなーと思ったんですけど発売日違うからなのかセットで買おうとしちゃったからなのか同時予約できなかったんでとりあえずヴォーカル集は 別買いで…。
というか正直買おうかちょっと悩んではいるんですけど^^;;
だって申し訳ないけどあまり期待できn←←
それよりももっとこう可愛いしっかりした感じの主題歌とか欲しいタイプです。私は。故に思わず聖魔導のサントラは買いました。だってなんかヴォーカル5曲くらい入ってるみたいだし!!
聖魔導の世界観というかあのごっついファンタジー感はすごく好きなので楽しみです。
なんか普通に楽しみにしている自分がいました。いいことだ。
そしてそこにアルル達がいないことに悲しみをかみしめるのだな!理解した。(勝手に)
セガとコンハが協力して連携して「ぷよぷよ」に「魔導物語でアルルを使えるようになるプロダクトコード」を同封して「魔導物語」に「ぷよぷよでププルをふまえた魔導キャラのオリジナルストーリーが発生するプロダクトコード」とかを同封すればお互いに相乗効果で売れると思うんですよね(きたない)
今の時代売れるために最大限の努力をするのは当たり前のことだろ!!その程度軽く付き合ってやるさ!!さぁ!立ちがれライバルが手を取り合い今こそその時だ!!!
とか傲慢な消費者である私は思うんですがね。
PR