代理(何人か出てきてないけど)
おひむ→Dアルル
友人1→サキュバス
友人2→ブラキ
りんなさん→アルル
おとなり岸里さん→アコール先生
印象的だったこまちさん→オタシェゾ(勝手に)
お世話になりましたまめあずきさん→ちょっぷん(本人のレポがいつもそうなので)
同じく季冬さん→勇者(誰を当てはめればいいかわからなかっ←)
朝。というか夜。

とりあえず地元の友人たちと合流してお泊り会しつつ 修羅場←←
サークルチェックの友人と、ペーパーとラミカ作って無い自分と、あとコピー本作業の友人。
どうしてこうなったレベルで修羅ばるひとたち。通常運転です。
結局寝たのが4時近くなってしまったわけですが、友人は5時6時くらいまで起きていたようです。
そして朝に準備しながら友人の言った衝撃的な一言。

ΣΣホラーか!!!
うちにピアノはありますが、兄がいなくなった今弾く人が全然いなくてやばいことになってます。父はエレクトーンしか基本弾かないから弾く人なんていないはずなんだ。
結局目覚まし時計の音じゃん?ということで落ちつきましたが。
そして準備すること1時間。
駅集合のりんたんからメールが届く。

正直最近●●時ごろつく、とか、平気で遅刻して気にしない地元メンバーとかとしか遊んでなかったから、「15分前に集合場所につく」というすごく健全な行動が頭の中になく、焦る一同。
駄目な大人だ!!
とりあえずコンビニで待っててもらってなんとか出発です。
道中は高速道路も慣れたもので、ちょっといつもより交通量が多いかな~?くらいで進む。
いつも混むところも今日はいい感じ。
しかしここで問題が発生する。

昨日の修羅場のパックジュースが余っていたから出る前に飲み切ったことが仇となり高速で尿意を催すおひむさん。
とりあえず会場まで我慢して頑張ることにしました。
そして無事に会場。
結構ぎりぎりの時間に入場して挨拶もそこそこでとりあえず荷物だけ友人に預けていきなり会場最大手「女子トイレ」に並ぶ←←
しかし携帯とか荷物とか一切忘れてきたので 超 手持無沙汰だった←
結局無事にスペースもどったら一般開始15分前とかだったよね!!!!
超ばたばたしているなかでお隣岸里さんにご挨拶です。

いやぁ本当こっちがテンパっている中落ちついたお姉さまでなんといいますかこう、癒されました。アンソロ参加も本当にありがとうございました…!!
テンパっていてお隣だというのにほとんどお話もできずまったくもって申し訳なかったのですがなんていうかお隣のスペースになる日がくるなんて思ってもいませんでした!
……いや、お互いサタシェで取ってるんだからいつかは隣になるだろって感じではありますが(苦笑)自分がぷよ嵌り始めたころからいらっしゃる方なのでなんかもう憧れの人と隣とかいったいどういうことなの…ありがとうございますぷよぷち。そしてハルコミスタッフの人←
そしてトロ土産もらいました!!
あ、いや、まぐろではなくどこでもいっしょの方です。(分かるわ)
で、テンパっているまま開場。
他ジャンルにもかかわらず設置手伝ってくれた友人に感謝です!!
開場後の展開は 推して知るべし。

ノベルティと 袋詰め作業と とりあえず ひとりでやるもんじゃない!!!←
後半お買いものりんたんが袋詰め手伝ってくれたのでなんとかなりましたが、いやぁもうてんぱったーテンパった。
あとこちらもそうでしたが途中で嵐のように去って行ったこまちさんもだいぶ印象的でした^p^

ちらっと向かいを見たときも向こう側のスペースの人の多さにびびりましたとか。
頃合いを見て余所に行きたかったんですけどなかなか外に出られるタイミングも無く…><いざご挨拶にって思ったらスペースにサークルさんいなかったりね!!
とりあえずこれはヤバいと思ったおひむさん。

後ろを振り向き取り置きを頼む←←
いやぁ!周りが知り合いって いいよね!!!!!←←
ろくに挨拶もする間もないまま後ろのまめさん季冬さんには大変ご迷惑をおかけしました本当こんな なんていうかこんな 偉そうなやつですみません^p^
後ろのお二人はアンソロにも参加いただいたので、早めに挨拶に行きたかったんですが、自分がスペースから離れられなかったり、今だ!と思ったらそちらさまがいそがしそうだったり、当人不在だったり。
季冬さんが
盛大にこけてたりしたので
タイミングを逃しました。(ばっちり一部始終目撃してしまった人)

とまぁそんなアクシデントも踏まえつつお二人揃ってるタイミングでスペースでご挨拶がてらアンソロもお渡しできましたです。
そして季冬さんにスケブ書いてもらっちゃったーわーい。
まめさんには主義で描いてもらったのでこれでここはコンプだぜ!
私壮大なスケブ計画というものがございまして、持ってるスケブを全部サタン様とシェゾとシェリーたんで埋めるというのが目下私の目標でございます←←
着実にたまってゆく私のスケブ。にやり。
……とまぁそんな感じで色々ありまして。
アンソロ
午前で完売
致しました!!!!^p^p^p^p^p^p^p^あるぇ……?
午前って、ちょ、おま…え…?
本来なら岸里さんに20冊委託お願いするべく20冊分取り置いてたんですが、結局間にあわなくてそれもこちらで販促する形にorz
また5月の時に委託お願いしたいと思います。ご迷惑おかけしましてすみません。
完売後に来て下さったかたもすみませんでした…。
ちなみに「きいろいウエディングケーキ」の方も完売です。
こちらは一応再販の予定はありません。ありがとうございました。
後半はARSSとラミカだけというなんともさみしいスペースになってしまいましたが、ラミカに興味もってくださったかたも感謝です><
5月にはまたキャラ増やしていこうか、もしくはちょっと嗜好を変えてキャララミカじゃなくてカップリングラミカとかにしてみようかしら。
なにはともあれ、アンソロは5月に持ち込み、通販の予定もありますのでよろしければご活用ください。
そして落ちついたのか、しばらくしたら腹減った連呼をはじめるおひむ。

結局会場で買ったおむそばおいしかった!!
しかし後半はわりとスペースりんたんにおまかせですみませんでした^p^
余所様にお買いもの行きたかったんですが、あまりの忙しさに他のホールに行く気力がなく、東の4-5-6しか回れませんでした。
とはいえ、私が欲しいの大体ゲームだから事足りたんですけどね!!!
カタログもお借りしてありがとうございました。無計画ですみません。
しかしあとはほとんど忙しくてお話できませんでしたです^p^orz
ぷよぷち!すげぇ!!
あ、そういや開場まもなく灼熱のファイヤーダンス流れてましたよね!!
反応したかったけどその時調度ひとりで売り子しててお隣さんもお出かけ中でひとり寂しくテンションあがってました。
そんなこんなで撤収の時間。
早めに片づけ始めたはずなのに結局ラストぎりぎりまで時間かかっていたのは何故だろう^p^そして搬出しようとしたら ヤマトの最大手っぷりに軽く引いて、車までもっていけばいいやということで搬出すら諦める始末←←
そして荷物をりんたんに運んでもらう始末。
……おひむさん あれだろ 王様気質すぎるだろ←←(人はそれを性格悪いという)
ということで何はともあれハルコミお疲れさまでした!
5月はぶっちゃけ正直すげぇ参加するか悩んでたんですけど、色々な人にもう5月参加するものだと思われていたので(笑)がんばってみようかと思います^^
後半のアフターレポも……できるといいな!!←
ひとまず終了!
ありがとうございました。
PR