とりあえず今回はARS+カーバンクルのみ最初オープンで残りは隠しキャラ扱いなのですかね?
そう考えるとあれだ、何気に一番株があがったのってルルー様でない?ぷよぷよではいつも「ラスボスがサタンが故に」ルルーは主人公になれないという都市伝説(?)があった中の主人公(?)組認定ってことですもんね。
しかしまぁとりあえずシェゾがめちゃくちゃ可愛いから色々許す。
ちょっと服の変更が他のキャラと比べて地味(ブーツとベルトの留め具)というかだいへんしんの時もほぼ変わらないキャラだったのでシェゾのレパートリーの少なさにはちょっと泣きそうですが(←)それでも可愛いから許してやろうしかたないな(何様)
サタン様がよ~んっぽかったからシェゾもよ~ん路線で脱アーマーとかしてくれたらよかったのに!というのは「脱がせやすそう」という腐女子的視点に依るものです←←
システム的には今回、クイックドロップが全モード対応だと思っていいんですかね…。すくなくともペアたいせんの時はクイックドロップ使えるみたいでしたけど。通モードじゃむりなのかな?
あ、あと通とかSUNの旧ルールだと、連鎖のカットインがどうやら1連鎖、ないしは違うポーズの連鎖ごとに入るっぽいですね!
前回は連鎖ボイスの順番だけ旧ルールにのっとっててカットインは連鎖の最後にしか入らなかったので地味に嬉しい…。
やっぱり連鎖カットインがそのつど入った方が画面も華やかになりますしね!
それだけでヤバい楽しみです…!
あとあれだ、思った以上にペアでぷよぷよが、「萌えそう」←←←
どう考えてもサタンとシェゾでペアを組ませて戦えってことですよね←←相手はほらエコロとレムレスのあやしい連合チーム(?)とかでいいよ(適当)
世界観はおそらくプリンプに固定、キャラごとにストーリーも設定されているみたいで…というか、アルルはまだ魔導世界に戻れないのかよwwwいい加減戻ってやってもいいんじゃないかwwwウィッチとかドラコとか(7が適当だった故に)なんかナチュラルに異世界に来ちゃってるしwww
けど15thの大会で対戦~とかじゃなくてほんとにひとりひとり舞台とかも違うっぽいですよね。それも楽しみ。
そしてムービーと雑誌を舐めるように見て現状把握できる組み合わせ。
アルルvsカーバンクル、アルルvsシェゾ、アルルvsルルー
アミティvsラフィーナ、アミティvsアコール
りんごvsおにおん
フェーリvsさかな王子
ウィッチvsドラコ
…これを見ると魔導キャラは基本魔導キャラと戦うのか?
とか思ったり。
あと、漫才デモ画面じゃないですが、プロモーション映像の中にあった2人対戦の組み合わせ。
アルルvsアミティ
アミティvsシグ
ラフィーナvsクルーク
りんごvsりすくま
ドラコvsルルー
アコールvsルルー
カーバンクルvsりすくま
シェゾvsサタン
シ ェ ゾ vs サ タ ン
仮にこの対戦の組み合わせが「ストーリーに准じたもの」であると仮定するならこれはもしかしたらもしかするかもしれませんね!
組み合わせ的にもあってもおかしくない組みあわせだし、背景も結構それに合ったような背景だった気もするし…!!
あるいは!あるいは…!!!
なんて期待して裏切られるといやだから期待なんかしてませんけどね!!←
とりあえず他キャラの情報欲しいはやく…発売はまだか←
PR