前回のおれデータ。
トレーナー「おれ」♂
ジムバッチ4個
~手持ち~
シェゾ Lv.30
カミュ Lv.31
シグ Lv.22
アルル Lv.31
レムレスLv.30
シェリーLv.30
~~~~~
今回もジム戦前からスタート。
ジム前にプラズマ団の幹部さんがいらっしゃった。
どうでもいいけどこのゲーチスってOPに出てた人?サタン様に似てるよね、雰囲気が。とか勝手に思っている。サタン様を悪役にしたらこんな感じになるんだよきっと。
とりあえずなんかいろいろあってプラズマ団帰ってったからジム戦だ!
チェレンはなんかこう相手を完膚無きにたたきのめすためにポケモンゲットの旅へ行きました。
今回は地面タイプのポケモンが多くてえーとみずタイプが有効?とか言われたんだけどやっぱり水タイプとか育ててないからいつものメンバーで突っ込むことにした!
割とゴリ押しタイプおれ。
えーと、しかし特別おもしろいことは無かったのではしょります。はしょはしょ。
ということでバッジゲット!
そしたら6番道路の洞窟前で会おうぜみたいなことを言われたのでとりあえず6番道路に向かいます。しかし街を出る前に呼び止められる。
「おうい!おれ!」
……しまった。バッジを取ってからの恒例行事幼馴染戦です。
今回はチェレンがバッジとる前だったから油断していた。おれの幼馴染はなにもチェレンだけではないのだ。ベルたんの登場だ。
この子たちはまぁこう交互に交互にまったく。
という大人な思い(?)で相手をしてやるおれ。
しかしベルに勝ったら技マシン空を飛ぶをくれた!!
そらを飛ぶ!これがあれば一度行ったことのある町にいけるという優れ物!これで自転車かっ飛ばして3つの街往復とかしなくて済むのねありがたい!
ということでさっそくレムレスに覚えさせる。
空を飛ぶって言ったらレムレスだよね!
そしておれはレムレスに乗せてもらいとりあえず最初の街にいく。
レムレスに乗せてもらいってなんて良い響きだ。どうだうらやましいだろう。
とか言いながら最初の町へ。
博士のところ行ったらわざマシンもらった^^
で、せっかくなのでダウジングマシン握りしめて徒歩で北上。
この辺の街はまだダウジング漁りしてないんだぜ!と思ったけど別に特に何も無かった…。
しかし道中久しぶりにみたらチョロネコがやっぱり可愛くてキュンってした。
そうだ…こんどチョロネコ捕まえてちびシェゾって名前をつけてあげよう…そして進化させないで育てるんだ…。
そんな熱い夢(?)を心に抱きつつダウジング終了。
空を飛んでまた戻って先に進みます。
この辺のはみんなゲットしてるので自転車でさっそうと約束の洞窟前へ。
洞窟になんか黄色い蜘蛛の巣が張ってあるようとか思ってたらジムリーダーさんが来てくれて解除してくれた!ありがとうカウボーイ!(?)
ということで洞窟に入る。
………と、いきなり見慣れた緑髪が見えた気がして洞窟を出る←←
気を取り直してもっかい入る。
するといきなりなんか銀髪の黒バンダナした人が登場した!!
…えっ シェゾ?!?!←←←
あまりにも立ち絵?ドット絵?がシェゾに見えてびっくりした。
興奮冷めやらないおれを余所にNの前まで連行。
電気がどうこうポケモンがどうこう解放がどうこう。とか言い始めるNに君は選ばれたんだとかいきなり言われて驚いたかい?とか言われる。
普段はいいえいいえ言うところだけど今回ばっかりははいって答える。
そりゃ驚いたよ!なんだ悪徳商法か?!
っていってたらなんかまぁなんていうか、おれはプラズマ団に気にいられてしまったらしい?
えぇぇ…おれはプラズマ団なんてどうでもいいなんだ放っておいてくれよ…。
ポケモンがゲットできればそれでいいんだ…。
なんて思いながらなんかNが奥にプラズマ団がどうこうとか言って退場。
ここでバトルじゃないのか。まぁいいけど、そう思いながら散策開始。
しかしまたいきなり呼び止められる。
「おうい!」
お、この呼び方はベルたんだな。と思い立ち止まるおれ。
ベルの口癖(?)は おうい とみた。
そしたら博士も一緒だった。博士からなんか良いものをもらった。
特別バトルにはならないようなのでそのまま散策開始!
ここにも新種のデジモ…間違えたポケモンがいるぜ!←←←
ということで恒例のゲット大会だぜ。
まず最初に出てきたのはギアル。
とりあえず性別は無いみたいだからそのままゲット。ここでGG魔導Aにいたゴーレムさんを思い出した。が、名前が思い出せないのでとりあえず保留のままセンター送り。
そして次に歩いてたらバチュルっていう黄色いでんき蜘蛛登場。
実はおれ結構こいつのフォルム好きだったりする。蜘蛛たんかわいいよ蜘蛛たん…。
こいつは黄色くて進化してもそこそこかわいいから「キキーモラ」にすることに前から決めていたのです。
そしたら戦闘開始時に特性「きんちょうかん」発動される。
味方は木の実を食べられなくなった!
…つまりこれはあれか、木の実を食べると食べカスとかが下にぼろぼろこぼれるのが許せないキキーモラからの無言の圧力という名の緊張感か!
すばらしいな!
ということで緊張感の元にゲット。
そしたらシビシラスが出てきた。
こいつは今はかわいいが進化するとあんまり可愛くないんだぜ!
けどぶっちゃけあんまり思い浮かばなかったからという理由で消去法「ウォタエレ」発動。
けどこいつ魚の形してるけどみずタイプじゃないのよね…。あとでまた考え直すのも必要かしら…。
とか思いつつあんまり出てこないしせっかくメスだったので気にせずゲットしておく。
だんだんネーミングと性格調整が適当になっていくおれ。
そうこうしてるうちにダウジングしながらも結構深くまで侵入洞窟。
ちなみに今回のスタメンはアルル。野生のトレーナーも多いし、よく出てくる鋼タイプにアルルの攻撃は有効なのだ。あと地力が強いねんアルル。
そしたらいきなりシェゾに囲まれた!
はぁはぁ何この人たちマジで可愛い!ダークなんとかって言ってたけどマジで可愛い!
シェゾが三人!でかしぇぞちびしぇぞシェゾってことかしらはぁはぁ!
なんて思いながらによによシェゾーズに連行されるおれ。もう君たちにはホイホイついていくよ!
そしたら階段下にプラズマ団の人たちが待ち構えてるんだって!
そう行ってシェゾは消えちゃった。
あれ…シェゾとは戦わないのか…ちょっと残念だ。
ということで言われるままに奥に進む。
いきなりおじさんが二人立っている。
……まさかこの人たちがプラズマ団ではあるまいな?
また野生のトレーナーかな?タッグ戦でもするのかな?と思って前に立ってみたけど無反応。
あれ?話しかけるタイプかな?って思って話しかけたら。
なんか、トレーナーじゃなかった。
ただの道具をくれるおじさん兄弟らしい。
するとおじさんたち(自分でおじさんって言ってた)がアイテム「きんのたま」をくれる。
2個もくれる。
何に使うんだろうと思って道具を見てみたらどうやら換金アイテムのようだ。
わーいとか思ってもっかいおじさんに話しかけてみた。
兄「なんてったって弟よりすごいきんのたまだからね!」
弟「なんてったって兄より立派なきんのたまだからね!」
……んん?
これは、ひょっとして…。
おれはある可能性(?)に気付き恐る恐るそのアイテムを。
きんのたまを。
おれは シェゾのきょうせいギプスを預かり きんのたまを もたせました!
そうか!!!!こうやって使うのか!!!←←←←
おれは シェゾのきんのたまを預かり きんのたまを 持たせました!
こうやって使うのKA!!!!!!!
(下品でごめんなさい)
そうかそうだったのかおじさんのきんのたまをシェゾに持たせるだけの簡単なお仕事。
マスターおれのセクハラはとめどない。
3Pか。
ということで、おれは一時シェゾのきょうせいギプスを外しモンスターボールという狭い空間に軟禁してきんのたまをもたせておくことにしました。
そうだな、この洞窟出るまではコレで行こう。おれがそう決めた。
そしたらプラズマ団がいっぱい出てきた。
ので、順番に相手をしてやるおれ。
その中の一人に、「お前何かに操られてここにきただろう。俺に勝ったらその秘密を教えてやるぜ」みたいなことを言われたんだけど…操られてたんだ…。
いやまぁ、うん、教えてもらわなくてもわかってるよ。シェゾの色香に惑わされてホイホイついてきたんだよ。だって、なぁ、シェゾだし…。
そしてそいつに勝ったらあのシェゾ達はゲーチスさんの部下だって教えてもらった。
ゲーチスさんってあれだろ?悪役サタン様。
なるほどサタン様の部下がシェゾか。スバラシイ構図だなプラズマ団。
なんて思いながらちまちま進むイン洞窟。
途中でN様のお気に入りだとかお前の隣にいるポケモンは幸せそうだなとか言われながら進んで行く。
おれのポケモンが幸せなのかは知らないが少なくともおれは幸せだ。
シェゾにセクハラしておれは幸せだ。
そんなことを言いながら洞窟散策。
そしたら登り階段と下り階段が…。
どっちだろうと思ってとりあえず階段登ったら出口みたいのの前にNがいたから引き返した。←
いやだってまだ洞窟散策終わってないしね!別にNが嫌いなわけじゃないよ!
そして洞窟潜っていたらようやく最後の新種テッシード登場。
コレもギリギリまで名前をどうしようか悩んでいたのですが、結局消去法とかで「アーサー」にすることに決めた。
ペンギンいないからなんかこいつ鉄球みたいだしアーサーもありかなって。
………アーサーがわからない皆さまへ。
角川魔導に出てきたはずのペンギンにされちゃったどこそこの国の王子様です。ちなみに確か見た目の描写は特に細かくは出てきていない。けど美形らしい。挿絵もペンギン以外にないので描くに描けない感じの可哀そうな人…だったはず。
今度読み返しておきます←
角川魔導キャラってルシファー先生があまりに有名すぎて他のキャラが隠れちゃってるけど他にももっと色々名前のあるオリジナルキャラとか出てきてるんですよ!
みんなもっと触れてあげて(笑)
ということでオスのアーサーも無事にゲット。
と、ここでいったん地上に出て性格チェック。
そしたらなんかキキたんがなまいきで保留中のギアルさんがのんきだった。
ので潜りなおしたときに新しいのをゲットしておく。ついでにギアルの名前を調べたら「ソクラテス」だったのでソクラテスに命名。
ここでゲット出来る奴はこれで全部!
ということで改めてNにご挨拶。
「キミに夢はあるかい?」
みたいなことを聞かれたのでおれは元気よくはいと答えたよ!
おれの夢はゲットしたイッシュ地方のポケモンにぷよキャラの名前を付けてかわいがることだぜ!
そんな感じでなんかバトルだぜ!
なんでNとバトルしてるのかはよくわからないぜ!!←
なんだっけ、ボクの理想の正しさを証明するためだっけか?まぁいいや!
ということでNとバトった。
Nの手持ちがなんかここでおれが出会ったポケモンたちと同じだった。
そうか、きっとNはここであたらしく友達になったポケモンとの信頼を深めるためにあえて新しいのを使っているのか…わかったよN!君の想いはおれがうけとめる!!(?)
おれの手持ち全てをぶつけるよ…!けどシェゾは今軟禁中だからごめんね☆
そんな思いでNに勝った^^
友達が傷つくのがバトルだとかトレーナーであることに疑問を思いながら戦っていたのではとかなんか悩んでいるN。いや…それならなんでNはそもそもトレーナーやってるんだい…?
ちょっとぶれてるぞN。まぁおれは気にしないけど。
とりあえずおれはシェゾが傷つく姿に萌えを感じるよ。
ところでなんかこれでは伝説のポケモンとトモダチになれないとか悩んでるNがちょっと可愛かった。
トモダチになりたいんだ…!!
なんてNと仲良く(?)おはなししてたらベルたん登場。
おうい!おれ!
アララギ博士いわくベルは耳が良いらしい。
なるほどつまり遠くに居てもおれの声を聞きつけたということですね。
まぁ、ベルはおれに惚れてるからな。
でまぁなんか博士とNとか会話してたけどはしょる←
無事に次の街に到着!とりあえずポケセンを発見したので入って回復。
性格チェックも無事に終わり、手持ちが増えてきたのでちょっとここでボックス整理を始める。
フィーバーボックスと魔導ボックスを2つ作って分類。
魔導キャラはキャラが多いのでとりあえず「ゲーム出身」と「小説出身」に分けてみる。けどそれでもゲーム出身者が多くてすぐいっぱいになっちゃいそうだ。
と、ここで気付いた。
ダルマッカ…アンジェにしようって決めてからゲットしてなくね…?あれ?
もしくはゲットした後セーブ忘れたか。
適当な名前のついたオスのダルマッカしかいなかった^p^
ということで急遽戻ってアンジェラ探し。
ここまでくるとこっちのレベルも上がってて殺さないようにするのに苦労しながらも同じほのお技で攻撃したりして無事にゲット。
性格がずぶといだったけどまぁ、アンジェってずぶといよね。と思って回収完了。
街を散策しようかと思ってちょっと進んだらいきなりイベントらしきものが起こってしまった!とか思うおれ。
街の入り口でいきなりバトルをけしかけられる!
とか思ったら違った。
アララギ博士のお父さんらしき人にポケモン図鑑を新しくしてもらった!
わーいありがとうございますー。
ということで街に到着したので今回はコレにて終了。
次はジム戦の前になんか7番道路?みたいなところのなんとかタワー?みたいなところに行くらしい。
新種もいっぱいいるのかなーわくてか。とか思いながら終了です。
…の前にシェゾにきょうせいギプスつけ直してあげた。軟禁生活終了よかったね!
だんだんゲット数も増えてきて楽しくなってきた。この調子でどんどんゲットするよ!
あとそろそろ進化出来る奴はレベル上げて進化させてあげないとだな。
ということではしょったけど今回のおれデータ。
今回のおれデータ。
トレーナー「おれ」♂
ジムバッチ5個
~~~新規ゲットポケモン~~~
ギアル「ソクラテス」
性格:まじめ
バチュル「キキーモラ」♀
性格:しんちょう
シビシラス「ウォタエレ」♀
性格:すなお
テッシード「アーサー」♂
性格:まじめ
ダルマッカ「アンジェラ」♀
性格:ずぷとい
~~~~~~~~~~~~~~~
~手持ち~
シェゾ Lv.30
カミュ Lv.31
サキュバスLv.15
アルル Lv.35
レムレス Lv.31
シェリー Lv.31
~~~~~
一匹に学習装置をもたせて強制レベル上げ^^
余談ですが、いつもポケモン交換してくれたり名付けに協力してくれてるブラが「チェレン可愛いよチェレン」ってよく言ってるのでチェレン描いてみました。

でこが狭くなってしまったからあんまり似てないごめんね!